戸建て住宅– tag –
-
狭いと後悔する?ちょうどいい玄関の広さは何畳?画像で解説
建築士&整理収納アドバイザーの大西めぐみです。ご覧いただきありがとうございます。 家事をしない夫が知らぬ間に決めていた間取りが原因で、ワンオペでの家事・育児・仕事の両立難易度が鬼畜レベルな事を逆手に取り、家事効率がよく自分時間を楽しめる家... -
憧れのおしゃれな内装の家にしたい|モデルルーム風の新築戸建てを3Dパースでサポート【お客様事例】
<ご依頼者様・ご依頼内容>戸建て住宅を新築されるお客様から、3ヶ月間3Dパース作りたい放題+LINEで家づくり相談し放題ののフルサポートコースをご依頼いただきました。 <ご要望>工務店さんがアナログで不安がありご相談したいです。間取りをはじめ... -
間取り確定前のシミュレーション|中古戸建のリフォーム【間取り相談】
<ご依頼者様・ご依頼内容>一軒家の中古住宅を購入されたお客様から、間取り図の確定前に3Dパース作成+ちょこっとオピニオンをご依頼いただきました。 <ご要望>要望が反映された間取りになっているか不安です。住んでから後悔したくないので意見をく... -
リフォーム前の間取り相談|中古の戸建てを購入したお客様の事例
<ご依頼者様・ご依頼内容>一軒家の中古住宅を購入されたお客様から、ご入居前のリフォーム案をご相談いただきました。 <ご要望>これからリフォームの打合せを始めるにあたり、案を具体的に相談したい。 ■ポイント要約 収納スペースの確保 リビングの抜... -
ぶつかる!?リビング階段のある戸建て住宅|4人家族の家【間取り相談】
<ご依頼者様・ご依頼内容>お子さんが小学生になる前に、戸建を新築されるお客様からご相談いただきました。 <ご要望>ハウスメーカー担当者以外の客観的な意見が欲しい!女性目線で、整理収納アドバイザーとしての意見が聞きたい! ■ポイント要約 動線... -
戸建てに引越し!子供部屋の荷ほどきサポート〈整理収納〉〈お客様事例〉
妊娠中のママに代わって、お子さんと一緒に子供部屋の荷ほどきを一緒に進めていきました。引越しの荷ほどきって、今後の暮らしやすさを左右するとっても大事な時。 目的を「とりあえずダンボールを空にしていくこと」ではなく、「使いやすいように定位置を... -
家の内装を男前にしたい!3Dパースでシミュレーション【間取り相談】
以前、間取りの赤ペンをご依頼いただいたお客様が、内装決めの時にもお声がけくださいました。ありがとうございます。(そして事例UPが1年半後でごめんなさい) ハウスメーカー様から3Dパースはいただいていたようですが、他の視点からも見てみたいし、家...
12