ベビーシッター&見守りカメラ、どれにする!? 利用前の準備〈キッズライン〉

当ページは広告を含んでいます
ベビーシッター カメラ

日常的に頼れる大人の手がほぼ自分しかない我が家。
会社員から個人事業主にジョブチェンジするっていうなかなかデカイ決断をして、育児と家事と仕事を1人で回せるように環境を整えてきたつもりです。

が、やっぱりどうしても他の誰かの手を借りないと回せない時もあります。
そんな時にだいたい直面するのが、

子供の預け先がない問題。

子供の預け先候補
  • 親戚(夫側) →車で20分の距離。ただし同じ年代の子供がいる働くママで、預けたら迷惑でしかない。
  • 親戚(私側)→遠方
  • 義実家 →高齢で無理
  • 自分の親 →遠方&高齢
  • 保育園 →日祝開いてない
  • 学童 →送り迎え必須で不在の時間と重なる
  • 夫 →おるけどおらん

積んでるわ…

仕事を断ろうか?
いや、それは契約上あかん。

小1と年少の子供を残して7時間家を空ける?
それ、絶対やったらアカンやつ。

行政が主導してるファミリーサポートは過去に預かり中にお子さんが亡くなるという痛ましい事件があったし、知らない人と直接個人契約を結ぶのは何かあった時のリスクが高すぎると思ってて避けたい。

同じ知らない人に預ける条件なら、ちゃんと保育士とか看護師とか資格持ってて、会社挟むほうがいい。

そう考えて、今回、ベビーシッターならぬキッズシッターをお願いすることにしました。

もくじ

キッズラインに登録した理由

今回依頼することにしたベビーシッターはキッズライン
何度か問題が起こったことは知ってますが、口コミを確認して信頼できそうな人を選んだら大丈夫だろうと性善説で登録しました。(他に日にちが合う会社を見つけられなかったということもある)

公式HPがうたう「カメラ設置」の推奨

さっきの「何度か起こった問題」は、揺さぶりや女児へのわいせつ行為のようです。
やはり両親不在の密室なので、何かトラブルがあった時に、何が起こったのか把握できないのは親として心配。

公式HPに堂々とカメラつけてね📷って書いてあるので、監視されているようでシッターさんが嫌な気持ちにならないかな??と気兼ねすることなく設置できます。

もちろんシッターさん側のプライバシーが侵されるような場所(トイレとか、お風呂の補助頼んでるのに脱衣室に付けるとか)はもちろんアウトです。

主な保育場所となる場所にカメラ設置して、ここにカメラ置いてますってシッターさんに事前に伝えることが推奨されています。(マジでヤバイ人なら、カメラの前に物置いたり死角を探しそうやけど)

必須の事前面談

実際にシッターをお願いする前に、30分ほどの事前面談が必須となっています。これを完了しないと予約に進めませんので、当日に登録して、「はい、今日よろしく!」はできないようになっています。事前面談を完了して初めて、シッティングの予約ができるようになります。

事前面談でビックリしたこと

事前面談をした時に、ビックリすることがあったんですが、開始早々、シッターさんの個人情報を開示されました。必ず真っ先に開示する決まりだそうです。

シッターさんが真っ先に先に提示するもの
  • 免許証などの身分証明書
  • 資格証明書
  • 移動型認可外保育施設の登録届出

免許証を拝見させていただいたので、お名前はもちろん、生年月日や住所まで閲覧できました。覚えてないけど。
まだ事前面談なので、こちらは最寄り駅くらいで正確な住所は伝わっていない状態です。

問題を起こした一部の人のために、依頼者側も万が一に備え、シッターさん側もしょっぱなから個人情報を晒さないといけなくなってしまったんでしょうね。

世知辛い。

3000円クーポンがもらえる紹介コード

どうせサービスを利用するなら、少しでも安くなればちょっとラッキーな気分になりませんか?
登録時に紹介コードを入力すると、総額から3,000円OFFになるクーポンがもらえます。

紹介コードを入力しても私に個人情報が渡ることはありませんので、安心して使ってくださいね。

紹介コード→ kids_8688584032

こちらのボタンをクリックすると、自動でコードが入ります。

導入した見守りカメラ

長女が生まれた頃は高価だったし、導入してるご家庭は少なったような気がします。うちは見送った派。

子供が小学生になってて今さら感はありますが、今後成長して1人でお留守番するシーンが増えることが想定できることから、これを機会に入れてみることにしました。

我が家の導入の条件はこちら↓

  • 広範囲が映るカメラ
  • 録画ができる
  • 声が聞こえる
  • 高額すぎない

カメラ:Tapo C210/A

このいちばん条件に合ったのがTP-LinkのTapo C210/A  4,327円(2022年11月7日現在)

  • 高画質
  • SDカードに保存
  • アプリを入れたら会話可能
  • 複数台のカメラをアプリで管理可
  • 横360°・縦114°まで回転
  • 動作を感知してスマホに通知
  • 人の動きを追跡
  • クラウド契約もあり

欲しい機能全部というか、それ以上揃ってる気がする。それで5,000円切るってすごい時代になったもんだ。

同じような機能をもつ他のメーカーのものは2万円を超えるものが多いので、ありがたい金額です。
ちなみにこれは22,430円↓

128GのSDカード

見返すことはないやろうけど、万が一を考えてSDカードは対応できる最大の128GBにしました。

カメラを使ってみた感想

セッティング

見守りカメラを使ってみた感想はコスパ良すぎで充分でした。
アプリの設定は必要ですが、初期設定だけなら5分もあればできますし、カメラ自体はコンセントにぶっさすだけ。

別の部屋への移動も簡単。コンセントを引っこ抜いて差し直すだけで、またすぐ使えます。

映したくない時は、アプリでプライバシーモードのボタンをタップすることで、コンセントを抜かなくても撮影を止められます。

アプリで自宅のWi-Fiにつないでコントロールしますので、ルーターの設置は必須です。

映る範囲

Tapo C210/A 画角

我が家は2か所に設置。

  1. 保育のメインの場所の
    リビング&子供部屋
    (4.9畳の洋室)
  2. 入って欲しくない部屋
    (洋室6.9畳&4.8畳)の
    入口が見えるトイレ前

カメラを取り付ける高さにもよると思いますが、図の範囲が映りました。

撮影の設定とシッターさんの様子

リビングは常時、トイレ前は動作を感知した時だけ映るように設定しました。

リビングのカメラ

すきま時間に様子を確認しましたが、シッターさんが7時間もの長丁場にも関わらず、食事補助から遊び相手まで、ずーーーーっとしっかり子供たちに向き合ってくれていたのが見てとれました。
(私なら10分で離脱する。保育士さんはホンマすごい。)

トイレ前のカメラ

画角内に人がいる時だけ抜き出して記録が残ってる状態ですので、「シッターさんがいる時は他のお部屋には入ってはいけない」と伝えたお約束を、子供たちがしっかり守っていることを効率よく確認できました。

こんなに安く安心を買えるなら、もっと早く導入しても良かったな。

子供たちにはカメラを通しての通話が面白いみたいで、トイレ前から寝室に移設してから、朝、キッチンから寝室に置いたカメラを通して起こすとパッと起きてくれます。前はベッドから引きずり起こしてたのに、この違い😂

実際の映像

アプリから見た実際の様子の画像はこんな感じ。

北向きの部屋で遮光1級(一番暗くできるレベル)のカーテンをかけているお部屋の写真です。
朝8時の朝日が入りやすい時間帯でもけっこう暗いですが、はっきり子供の様子が見てとれます。

モノクロかカラーかは、アプリで指定もしくは自動を選択できます(我が家は自動)

カラー
モノクロ

SDカードへの保存のON/OFFは、アプリでスイッチを切り替えるだけです。リアルタイムで見れる時はOFF、常に見れない時はONにしておくと、過去の映像もクリアな映像で確認できます。

本当に便利で、お留守番の時の様子の確認に役立ってます(見てる時にいたずらしてたら、マイクで注意するとか 笑)


1人で家庭を回してると分身の術が使えたら…!(自分と同じレベルでこなせる人が常時家にいて欲しい)と何度も心底思ったことがありますが、まだまだ分裂は習得できそうにありません。

世の中の便利なサービスや商品をどんどん使って自分の肩の荷を下ろそうと思いました。

世の中のお母さんの笑顔が少しでも増えますように。
私は家事負担の減る家づくりで応援してまーす☺

  • URLをコピーしました!
もくじ