◆ひとり井戸端会議– category –
日々の暮らしの雑談や、わがやの日常のこと、やってみた系の話など、とりとめもなく書いています。
-
1日出張に!ポケットWi-Fiを実際にレンタルしてみた感想と選び方|フリーランス
出張先でパソコンを触るなら必ず確認したいのがネット環境。会社員であればリモートアクセス用に会社から何かしら支給されることが多いと思いますが、個人事業主(フリーランス)なら自分で用意する必要があります。 ネット環境のないところにPCをもって1... -
ピアノを室内移動!一括見積もり&業者に依頼してみた話|料金公開【模様替え】
ライフスタイルの変化に合わせてお部屋を模様替えすることにしました。ところが、我が家のリビングにはおそらく240kgくらいある木製のアップライトピアノが。 YouTubeで1人で移動させる方法を調べてみましたが、倒してピアノが壊れる or 複雑骨折する未来... -
当日受入れ100%は神すぎた!ノーベルを利用したワーママのリアルな口コミ|訪問型病児保育【大阪】
育休が終わり、仕事に復帰した多くのお母さんが頭を悩ませる問題。それは子供の体調不良。 子供は「明日熱出すからね」なんて予告もなく(当たり前だ)、いきなり高熱を出すことがあります。それも夜に。 保育園に通い出すと洗礼のごとく、本っっっ当に色... -
ママこそ自分時間を優先すべき理由【子連れOKのお得情報あり】八尾・大阪・東大阪・堺
子供が生まれてからは毎日がドタバタ。 なんとなく不調を感じていたりやりたい事があっても「もうちょっと落ち着いてからでいいや」とか「小さい子を連れていくのは難しいし…」とつい自分を後回しにしてしまいがちなママ。 そんな育児中のママこそ、自分を... -
ベビーシッター&見守りカメラ、どれにする!? 利用前の準備〈キッズライン〉
日常的に頼れる大人の手がほぼ自分しかない我が家。会社員から個人事業主にジョブチェンジするっていうなかなかデカイ決断をして、育児と家事と仕事を1人で回せるように環境を整えてきたつもりです。 が、やっぱりどうしても他の誰かの手を借りないと回せ... -
リアルずぼらには『オキシクリーン』が向かない理由【ずぼら主婦のひとり言】
数年前から大人気のオキシクリーン。ほっとくだけでスルスル汚れが落ちることで人気に火が付き、今やコストコのみならずドラッグストアの目立つ場所にも陳列されていますね。お店で見かけたたびに「漬けておくだけか~。簡単やん」とか「私もステキ主婦の... -
お片付けもオンラインの時代!長崎の整理収納アドバイザーさんのご紹介
コロナが流行り出してから1年半経ち、ワクチン接種も進んでいますが、なかなか収束する気配がないですね。通勤からリモートワークにと働き方が変わったり、マスクと消毒が当たり前になったりと、世の中が一気に変わったように感じます。 特に変わったと思... -
ポケムヒは効かない!?かゆみ止めには種類があった!
小さなお子さんが蚊に刺された時、その直後より次の日の方が赤く腫れてびっくりすることありませんか?ムヒを塗ったのになかなか良くならない…と心配になる方は少なくないんじゃないでしょうか。 実はそれ、ぶり返す痒みに効く成分が入っていないかもしれ... -
「RESERVA」 or 「STORES予約」 予約管理システムを徹底比較!
少ない人数で運営されている個人事業主やフリーランスの方の中には、予約からサービス提供、経理、果ては営業活動まで全部自分で、正直時間が足りない!と感じていらっしゃる方も少なくないのではないでしょうか。 私自身、開業当初は「ホームページに問合...
1