妊娠中のお引越しのヘルプ!大阪府吹田市のお客様〔整理収納(ご訪問)〕【お客様事例】

お客様事例 整理収納 ウォークインクローゼット

ご依頼主は、3人のお子さんがいる4人目妊娠中のママさん。お引越しのヘルプに3日間お邪魔してきました。
訪問したの2021年4月、書いてるの2022年2月ってマジで私なにしてんの…

  • 住まい:一軒家 → 新築一軒家
  • ご依頼のきっかけ:出産までに家を片付けたい
  • ご家族:ご夫婦+中学生&小学生のお子様3名+お腹にbaby+ペット(ウサギ)のご家族

司令官はママさん。
お子さんたちが荷造り・荷ほどきを頑張ってくれるそうです。頼もしい!

とはいえ、作業はしなくとも「これどうしたらいいん?」「これ、ここ?」とあちこちで呼ばれるのは簡単に想像がつきます。

部屋を移動しまくるのは臨月の体にはめちゃくちゃ負担です。
ましてや経産婦なので、予定日より早く生まれる原因になりかねない💦

引越しの荷物を適当に荷ほどきしたら絶対使いにくくて後で後悔するし、出産まであまり時間もないので、二度手間はなるべく少ない方がいいよね。

ということで、

お引越し前のご自宅に訪問しておらず、お持ち物をほぼ知らない状態でしたが、平面図と一部お写真をいただき、私の主観入りまくりの収納計画図を作成し、引越し前に先にお送りしました。

分からん過ぎてゾーニングだけ(笑)
お客様

いただいた収納プラン図を家族に渡して、とりあえずその通りに入れてもらえたので助かりました!

MEG

想定で作ったので、入りきらないとかそもそも書いてない物とかも沢山あったかと思いますが、少しでも負担軽減のお役に立っていましたら幸いです。

初めてのご訪問は、引越しされた次の日。
まずはすぐ使うキッチン~ダイニングを整理していきました。

ここはすでにほとんど荷ほどきは完了していましたので、実際のモノを拝見しながら、定位置を決めていきました。

また、扉のないオープンの棚が沢山あるので、どうやったら使いやすくてキレイに見えるか、お客様とお好みを相談しながら収納用品を選んでいきました。

後ろで使う収納用品を一緒に考えているところ

通常は、収納を買う前に定位置の確認期間を設けるんですが、なんせ出産まであとわずか。
ちゃちゃっとやっちゃおうという潔いお客様のご了承の上、はしょりました。

その後は、奥様のウォークインクローゼット。
子供たちの洋服や旦那様の服なども一緒くたに積みあがっていましたので、そちらは各個人のクローゼットへ移動。

かがむのが大変なので、よく使うものはなるべくかがまなくても取れる位置に入れ直しました。

あと上着は上着、ワンピースはワンピースで固めるなど、形状に合わせてまとめていきました。地味な作業ですが、ごちゃ混ぜになっているより断然探しやすくなりました。

before
after
お客様

玄関の外にだした段ボールの片付けのキレイさに帰ってきた夫が驚いてました!クローゼットの収納ケースの中も見て感動してましたよ。

収納ケースの高さを揃えてもらったり、綺麗にたたんで分かりやすくしてもらったり、細かなところまで配慮していただいて感謝です。

お子様たちのお部屋の荷ほどき作業は、小学生ブラザーズがブラボーな活躍を見せてくれましたよ~☺
次の更新で書くので良かったら見てくださいね。

くま男爵

え?終わり?

MEG

終わり。AM2時前で眠いねん。

今回のお客様は、出産後もエリアやリビングのレイアウト変更や荷ほどき中にできなかった細かいエリアなど、その後のメンテナンスに定期的にご訪問させていただいています。

うさぎマダム

好みや何がどこにあるか把握しているから、いちいち説明せんで良くて楽ざますね

『 IN 』(家に入ってくるモノの量)

『 OUT 』(家から出すモノの量)のバランスをとること
が、お部屋を荒らさないコツです。

それは知ってても、育児に仕事にと目まぐるしい毎日ではなかなか手が回らないもの。
部屋が荒れてくると心も荒れてきます(ええ、思いっきり経験者です)

定期訪問でお部屋と心の平穏をサポートできたらいいなと思ってます。


注文住宅の一軒家は、総じて収納スペースが多いです。(マンションの我が家のクローゼット、幅80cmでめっちゃ小さい)

その分、モノの総量が多くなりやすく、気付いた時には簡単にはリセットできないレベルまで散らかりが広がってしまいがちです。

手に負えない!となる前に、ずぼらができる苦にならないお片付けの仕組みを作っていきませんか?

ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ☺


お客様事例 整理収納 ウォークインクローゼット

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
もくじ